目次
セミナー内容
- Facebookで不足コンテンツを補完する
- ”良い人キャラ”でキャラクターを浸透させる投稿
- Facebookを使って最強の軍団コミュニティ作ろう!
- 将来起業をしたいサラリーマンがその日から実践できるアカウントの育て方
セミナー情報
日時 | 2022年7月21日(木)19:00~21:00 2時間程度(講座1時間、質疑応答1時間) |
---|---|
場所 | SHARE(2F) 兵庫県豊岡市一日市1388 ※旧リバーサイドイン豊岡 |
対象 | 会社勤務の方、会社勤務の方が知人にいるフリーランスの方 |
題材 | コンテンツ(能力)が無くてもキャラクターとコミュニティで補完するFacebook活用法 |
費用 | 1,000/一人(SHAREの会員は無料) |
定員 | 10名 |
お申し込み、お問い合わせなどは、以下より直接お願いいたします。
必ず「申し込み者名」と「参加人数」を記入の上、連絡をお願いいたします。
各SNSからのダイレクトメッセージでもOKです。
講師プロフィール

西垣 崇史 Takashi Nishigaki
兵庫県城崎温泉出身。高校卒業後に大阪で映像を学ぶ。
ITインフラが地方でも普及した事で”都会と地方の距離が無くなった”と感じUターン。
市内企業の勤務を経て2016年に「人が集まる場所を作る」をテーマに個人事務所を設立し独立。
飲食と宿泊機能を持つ書店「BookStore iChi」の経営の傍ら株式会社EVAの代表取締役を務める。
プロデュースした短編映画「桜が咲く頃 交わした約束は、」がマドリード国際映画祭で外国語最優秀短編映画賞を受賞。